2013.02.12
義父遷化
二月三日午前六時十分に義父が遷化しました。
その前日の夕方に長女と病院に行った時は、会話もしたのに・・・
その12時間後に急変したようです。
その前から義父は死にたがって・・・点滴と食事を拒否していたのです。
もう痛いのは嫌だ・・・これ以上、こねくりまわさないで欲しいと・・・
かなり衰弱が激しくて、それで肩の静脈から太い管で高カロリーの栄養を送っていたのですが、
そのリスクの一つが的中したようです。
こんなに早く逝っちゃうのなら・・・・もっと顔を見せれば良かった・・・
ぶんちゃんを連れて行けば良かったと後悔してます。
ノロだの・・ロトだの・・・風邪だのって・・・ぶんやが病気ばかりしていたから・・・
連れて行かなかったのですが・・・・
お父さん、前日に私と話した時に、「ぶんに会いたい」って言ってたのに・・・・
ごめんね。


この山門不幸の看板・・・葬儀屋さんが設置の為に、山門下にチヨット置いていたところ・・・
父の弔問に来られた親友(他宗派さんの和尚)が車でバリバリと踏み潰しました(笑)
修復して立てました。



そして・・・その親友の和尚の弔辞です。泣けました・・・・。
さすが・・・お坊さんです。話が上手でした。
遷化したのが三日
通夜が七日、
荼毘式が八日・・・
この五日間・・・・大変でした。
荷物の片付けと葬儀の準備や・・・打ち合わせ・・・
たくさんの僧侶の方のお布施とかお礼とか・・・お車代とか・・・・
お金を用意して、封筒に詰める・・・
寺院名簿を作るとか・・・県外の檀家さんにお知らせする葉書を印刷して投函するとか・・・
県内の檀家さんには総代さんが電話してくださいましたが・・・
後で思えば、抜けてる所が多くて・・・
写真が前後したけど・・・・通夜の後・・・
通夜振る舞いの時の次女と息子
おじいちゃんの通夜なのに・・・ピースは無いだろう・・・

八日は・・・
睡眠三時間で起きて、お茶を沸かしたり、最終掃除のモップかけと、トイレの掃除。
トイレは合計小便器も含めて九つ(笑)
7時にFriendの高田京子さん、到着。喪服の着付けと、頭をセットしてもらいました。
九時には総代さん方が次々お見えに、お手伝いのお寺さんも忙しく出入りされて、
娘達が家族の朝ごはんにおにぎりを作るも、私の分はなかった/ _ ;
ラップにご飯を少しくるんで、揉みワカメをつけて、台所で立ったまま口におしこんだ。
荼毘が始まる直前まで供生花、かご盛りなどのお金をお持ちになられるので、集金してました。
その後は時間刻み、
荼毘式、火葬場、一旦寺に戻り、繰り上げ初七日法要、御斎、遺族だけ火葬場に戻り骨拾い、そして又寺に、
還骨式、一部の方のお見送り、
御斎には、総代さん方一部の檀家さんも出席されて
最後まで飲んで、宴会状態が五名ほど(笑)
私も喪服の和服から洋服に着替えて、一緒に飲んだら、
睡眠不足がたたり、具合悪くなり、少し横になる。
夜はぐったり。家族と弟二人、
ガストの宅配弁当たべて、風呂にも入らずに寝ました。
その前日の夕方に長女と病院に行った時は、会話もしたのに・・・
その12時間後に急変したようです。
その前から義父は死にたがって・・・点滴と食事を拒否していたのです。
もう痛いのは嫌だ・・・これ以上、こねくりまわさないで欲しいと・・・
かなり衰弱が激しくて、それで肩の静脈から太い管で高カロリーの栄養を送っていたのですが、
そのリスクの一つが的中したようです。
こんなに早く逝っちゃうのなら・・・・もっと顔を見せれば良かった・・・
ぶんちゃんを連れて行けば良かったと後悔してます。
ノロだの・・ロトだの・・・風邪だのって・・・ぶんやが病気ばかりしていたから・・・
連れて行かなかったのですが・・・・
お父さん、前日に私と話した時に、「ぶんに会いたい」って言ってたのに・・・・
ごめんね。


この山門不幸の看板・・・葬儀屋さんが設置の為に、山門下にチヨット置いていたところ・・・
父の弔問に来られた親友(他宗派さんの和尚)が車でバリバリと踏み潰しました(笑)
修復して立てました。



そして・・・その親友の和尚の弔辞です。泣けました・・・・。
さすが・・・お坊さんです。話が上手でした。
遷化したのが三日
通夜が七日、
荼毘式が八日・・・
この五日間・・・・大変でした。
荷物の片付けと葬儀の準備や・・・打ち合わせ・・・
たくさんの僧侶の方のお布施とかお礼とか・・・お車代とか・・・・
お金を用意して、封筒に詰める・・・
寺院名簿を作るとか・・・県外の檀家さんにお知らせする葉書を印刷して投函するとか・・・
県内の檀家さんには総代さんが電話してくださいましたが・・・
後で思えば、抜けてる所が多くて・・・
写真が前後したけど・・・・通夜の後・・・
通夜振る舞いの時の次女と息子
おじいちゃんの通夜なのに・・・ピースは無いだろう・・・

八日は・・・
睡眠三時間で起きて、お茶を沸かしたり、最終掃除のモップかけと、トイレの掃除。
トイレは合計小便器も含めて九つ(笑)
7時にFriendの高田京子さん、到着。喪服の着付けと、頭をセットしてもらいました。
九時には総代さん方が次々お見えに、お手伝いのお寺さんも忙しく出入りされて、
娘達が家族の朝ごはんにおにぎりを作るも、私の分はなかった/ _ ;
ラップにご飯を少しくるんで、揉みワカメをつけて、台所で立ったまま口におしこんだ。
荼毘が始まる直前まで供生花、かご盛りなどのお金をお持ちになられるので、集金してました。
その後は時間刻み、
荼毘式、火葬場、一旦寺に戻り、繰り上げ初七日法要、御斎、遺族だけ火葬場に戻り骨拾い、そして又寺に、
還骨式、一部の方のお見送り、
御斎には、総代さん方一部の檀家さんも出席されて
最後まで飲んで、宴会状態が五名ほど(笑)
私も喪服の和服から洋服に着替えて、一緒に飲んだら、
睡眠不足がたたり、具合悪くなり、少し横になる。
夜はぐったり。家族と弟二人、
ガストの宅配弁当たべて、風呂にも入らずに寝ました。

No title
ぶんちゃんにあいたい・・
その言葉に涙が出ました。
人が亡くなるのは、本当に悲しい。
ままさんも、あわただしい毎日でしょうが、
風邪などひかれませんように。
その言葉に涙が出ました。
人が亡くなるのは、本当に悲しい。
ままさんも、あわただしい毎日でしょうが、
風邪などひかれませんように。
あまむーさん
もっと一緒に酒飲んで
もっと喧嘩したかったです。
あと10年は絶対に生きるって思っていたのに・・・
生きることに疲れたのかな・・・
他に理由があるのかな・・・
ママ日記にて・・・続きを書きたいと思います。
もっと喧嘩したかったです。
あと10年は絶対に生きるって思っていたのに・・・
生きることに疲れたのかな・・・
他に理由があるのかな・・・
ママ日記にて・・・続きを書きたいと思います。
No title
あーちゃん、条件反射的にピースしているけど目が泣いている。
自分も泣けてきます。
ところで、以前ウチの宗派で「山門不幸」か「山内不幸」かで意見が分かれたことがありました。
自分も泣けてきます。
ところで、以前ウチの宗派で「山門不幸」か「山内不幸」かで意見が分かれたことがありました。
カメちゃん
みいちゃんは義父の荼毘の後、風邪をこじらせ、そして息子のインフルまで感染して、ずっーと学校を休んでます。
一日だけ無理して行ったけど、半日で早退・・・
微熱も下がらず・・・・
今日、頑張って登校しました。来週から試験なんで・・・
一月に見舞いに行けなかった(部活)ことをすごく悔いていて・・・
それはそれは、かわいそうなくらいに落ち込んでます。
あーちゃんが遷化する前日に会っているのでなおさらでしょうか・・・
一番かわいがってもらっていたから・・・
ありがとうございます。
一日だけ無理して行ったけど、半日で早退・・・
微熱も下がらず・・・・
今日、頑張って登校しました。来週から試験なんで・・・
一月に見舞いに行けなかった(部活)ことをすごく悔いていて・・・
それはそれは、かわいそうなくらいに落ち込んでます。
あーちゃんが遷化する前日に会っているのでなおさらでしょうか・・・
一番かわいがってもらっていたから・・・
ありがとうございます。
カメちゃん
ごめん。自分のコメントなのに・・・承認待ちになってました(笑)
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです